平成23年9月1日(金)、本校体育館において第2学期始業式が行われました。
校長先生からは、「2学期は、運動会・ミナミン祭があります。身体が強いこと、色々なことができることを発揮して、立派なものにしていきましょう」という話がありました。
高等部生徒会から『 がんばろうミナミン!あふれるパワーで 元気と笑顔を 』という運動会のテーマが発表された後、校歌を元気いっぱい歌いました。
式の後は、学部集会をしたり、それぞれの教室に帰って、クラスの友達や先生に夏休みの生活を報告し合ったり、授業をしたりしました。中学部集会では、教頭先生から「長い2学期を笑顔と若さで乗り越えていきましょう。」という話の後、プロジェクターを見ながら2学期の行事について確認をしたり、プレハブ校舎の工事にともなう注意点を聞きました。高等部集会は教頭先生から夏休みにあったグランドゴルフ大会の紹介と、「そのパワーを運動会や現場実習にいかしてほしい」というお話がありました。保健の先生から「熱中症にならないように、毎日、帽子・タオル・着替え・水筒を持ってきましょう。水分補給を忘れないようにしましょう。」という話もありました。
 |
 |
校長先生の話 |
運動会テーマ発表 |
 |
 |
校歌
|
 |
 |
 |
始業式を支える先生方 |
体育館より(プレハブ校舎建設の様子) |
 |
 |
小学部の様子 |
 |
 |
中学部集会 |
 |
 |
高等部集会(保健の先生より) |
グランドゴルフ大会の賞品 |
|